どうも。TL漫画大好き、電子(デンコ)です。
今回は「教えてください、藤縞さん!」8話のネタバレ感想です。
この記事はcrisp.tokyo編集部のコクリがレビューしていきますよ!
藤縞さんに片思い中のリオに片思い中の光。
三人の関係は一体どうなる!?
というわけで「教えてください、藤縞さん!」8話です!どうぞっ♬
「教えてください、藤縞さん!」8話|ネタバレあらすじ
少女小説家のリオがお世話になっている編集部の編集者、吉埜光(よしの ひかる)は仕事と趣味を兼ねて本屋で買い物をしていました。
彼は、女性ファッション誌を担当しており、かつ少女漫画や少女小説など、女性に向けて作られた作品を好んで読む編集者だったのです。
元々そういった方面の読みだしたのは年の離れた弟の恋愛相談にのるためでしたが、思っていた以上に自分自身ではまってしまい、現在では弟関係なしに楽しうようになったのです。
そんな光とたまたま知り合ったリオ。
藤縞さんに片思い中であるリオは、少女漫画や小説で知識もたっぷり、それに男性目線でのアドバイスもくれる光に恋愛相談をするようになったのです。
「この服どうですか?」
「すごく似合ってるよ! 僕もその服を着た水原さんに会いたいな!」
いちいち面倒なことで連絡しても、きちんと、それに誉め言葉つきで必ず返してくれる吉埜さん。
お世辞だとは思いつつも、素直にうれしくなってしまうのでした。
しかし、光ももちろん百パーセントの善意でリオの面倒を見ているわけではありません。
最初はただの好奇心でリオに近づいた彼ですが、いつの間にかリオに惹かれてしまうようになったのです。
(女の子が望む恋愛の形はよく知ってるくせに、現実は恋敵との仲をアシストするなんて……)
そんな風に不満を持ちつつも、リオに嫌われたくないという気持ちから毎回優しくアドバイスをしてしまうのでした。
そんな光の気持ちには全く気付いていないリオは、藤縞さんに会いたい一心で、偶然を装って会いに行くことを決心していました。
(吉埜さんに褒められた服でいけば、藤縞さんもいつもと違って優しくしてくれるのでは……!? もしかして、好きになってくれたりとか……!!)
そう考えたリオはすぐに藤縞さんの会社前まで出向くのですが、むしろいつもより冷たい態度をとられてしまって……!?
「教えてください、藤縞さん!」8話|ネタバレ感想
三角関係になってきましたね!
吉埜くんが本当にいい奴なので個人的には頑張ってほしいんですけど、リオが全くと言って良いほどぶれないんですよね~。不憫な男です。
でも、そんなタイミングでリと藤縞さんがすれ違っちゃうような雰囲気になってきました。
全員一方通行のような気がしないでもないんですが(笑)、この三角関係が一体どういう風になっていくのか。
続きが楽しみですね!
以上、「教えてください、藤縞さん!」8話のあらすじと感想でした♬
「教えてください、藤縞さん!」のネタバレ感想あらすじ、他にもあります!
というわけで今回はここまで。
次回もお楽しみに!